Column

保険鑑定団®お役立ちコラム

墓じまい

お金について

ご両親ともに亡くなっている友人から、誰も家を継ぐ人がいないので実家の墓じまいをすることにしたとの話を聞きました。

また、継ぐはずの家が途切れ、代わりに先祖のお墓も管理することになってしまった県外に住む遠縁の親戚もいます。

お参りに行くと永代供養墓に供養された方の名前のプレートがずいぶんと増えていて、お寺では新たにもう一基永代供養墓を建てていました。

新聞広告や折込ちらしでも、合祀の永代供養墓の情報をしばしば目にします。

核家族化や少子高齢化でお墓の後継者問題に困っている人が増えているということなのでしょう。

墓じまいをするにも、お墓の撤去費やお寺への離檀料とお金の問題が…。

あの世での「引っ越し」もなかなか悩ましいようです。

この記事を書いた人

【天木】
保険部部長。猫が好き。