Column
保険鑑定団®お役立ちコラム
本を読もう
その他
出版各社が企画する夏のブックフェア。
「○○文庫の100冊」とか、例のやつ。
私の場合、いや、我が家の場合は冬に活動量が増大するのだが、夏は夏で「夏に何をするのか!」と昔から強迫観念にかられることが多い。
そんな中、書店で目にする例の陳列とポップ。
そのキャッチコピーと紐づいている記憶が高3の夏だ。
受験勉強の傍らで仲間と撮った自主製作映画。
8ミリフィルムを切って繋いで貼って、30分ほどの作品に仕上げた。
音は乗っていないため、当然セリフはアフレコ。
お披露目は10月の文化祭。いやぁ、盛り上がったねぇ。
最近読んだ青春小説は高校生のみずみずしさに溢れていて、当時の自分とも向き合えた。
ぼーっとしていると夏はあっという間に過ぎていく。
せめて盆休みには昼ビールをやりながら本を読もう。

この記事を書いた人
【髙橋】
保険相談業務のほか、生命保険や積立投資など、お金に関するセミナー講師も数多く務めています。村上市出身。